みりの足跡

秋田県内★お出掛け記録!

5/26これが秋田だ!食と芸能大祭典2019★その6

5月26日

コレアキッ!2019レポ

つづき

 

≪参照≫

akita-no-mm.hatenablog.com

 

2日目の伝統芸能パレードも、まずは、秋田竿燈まつりから!

 

f:id:millimetre82:20190725015953j:image

手前の提灯は「馬」の文字が見えるので、馬口労町(ばくろうまち)の竿燈。

すぐ後ろ…この写真で、一番よく見える位置にいるのは、室町(むろまち)。

他にも、上鍛冶町(かみかじまち)や下肴町(しもさかなまち)、南通りなどの竿燈が見えます。


f:id:millimetre82:20190725015950j:image

継竹を足してる瞬間。

 

f:id:millimetre82:20190725020006j:image

肩に乗せてます。

(言われなくても写真見れば分かるね)

 


f:id:millimetre82:20190725015947j:image

目立つところに見える紫色の町紋は、上鍛冶町です。

さらに、その後ろの、赤い海老みたいなのが描かれてる町紋は、下肴町。

 


f:id:millimetre82:20190725020002j:image

前に、腰に乗せるのが難しいって聞いたことがあるような?

でも、腰に限らず、どこに乗せるのも難しそう( ノ゚Д゚)ノ

 


f:id:millimetre82:20190725020156j:image

いっぱい継竹して、思いっきり竿をそらせた竿燈は、かなり見応えあります!

 


f:id:millimetre82:20190725015956j:image

が…

やりすぎると、こんな喧嘩に(^◇^;)

 

竿燈が倒れる様子も、傍から見てると、竿燈の楽しさの1つなんですが…

自分の頭上に振ってきたら危険(>人<*)

 

ちなみに…

私、頭のてっぺんに、竿降ってきたときあります。

 

お囃子として竿燈に参加してたんですが、

自分のとこの竿燈が危なっかしくて、そっちにばかり気を取られてたら、

前で演技してた竿燈が、私の頭めがけて、背後から倒れてきたという(;゜0゜)

 

直撃というよりは、うちのお囃子の屋台に最初に竿燈が当たってクッションになってくれたおかげで、いくらか少ない衝撃で済んだものの…

なかなか痛かった思い出。

 

 

つづく

 

akita-no-mm.hatenablog.com